例えば、深夜便での到着や、早朝便の利用等で、桃園空港まで変な時間に行きたい!

でも、お値段は何とか抑えたい…。そんな場合、あると思います。私はスクートの成田帰国便が、朝6時45分の中々エキサイティングな時間に設定されており、2時間30分前には空港ついていたいなあ…。となると、台北内ではなく極力空港に近い場所から移動したくなってしまいます。

ただ空港周辺のホテルはお高くなりがち…。そんな中でまあある程度綺麗で、お値段抑えめなホテルがこちらの「フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT A8」になりますね。

そういうニッチな層を取り込むためのホテルな感じは否めないのですが、ホテル自体は比較的綺麗で対応も良く、結構良い感じでした。これでお値段もお手頃なので、快適に過ごせると思います。

そんなホテルの様子について、この記事ではまとめました。

ホテルの立地

では最初にこのホテルがどこにあるのかから確認していきましょう。この場所です。

こうやってみるとそこまで空港近いわけじゃないんですよね…。

ただ、実際問題、桃園空港にはノボテルとかホテルがいくつかあるんですが、全部お値段高いんですよ!それじゃあ何のためにLCCなんか乗ってると思ってるんですか!という事になりがちです。

ただ意外と空港周辺にはある程度まともなホテルがなさそう…どうしよう…という事で、選ばれるのがこのエリア、「A8 長庚医院駅」です。

おそらく桃園空港の周辺で、一番近い場所にある繁華街です。ホテルも複数件あります。

MRTで、第一ターミナルから快速なら1駅、各駅でも4駅に位置するこの駅。大体距離的には20キロ前後、タクシーで1000元あれば安心、といった距離です。(だいたい800元前後ぐらいだと思います。)

時間的にも20分~30分なので、まあ許容範囲かな、といった感じですね。

ホテルの様子

ではホテルの様子をざっくりと。

今回宿泊したのはスーペリア。ランク的には下から4番目のお部屋。それでも下のランクと値段の差が殆どなくて、安かったんですよね。ベッドが240*200cmのもので、お部屋は40㎡のものです。

たまたまだったのかな?値段の安さは。

廊下/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
廊下/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

エレベーターホール。思ったよりしっかりとしていたホテルだったので驚きました。

廊下/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
廊下/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

廊下。結構大型のホテルです。お部屋によってはそこそこ歩きます。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

お部屋の様子。まずひろっ!って思いますね。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

めちゃくちゃ快適な広さでした。台北市内とは違いますね、やっぱ郊外に出てくると…。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

最終日で遅くついて、未明にでるので殆ど居ないのですが、この広さは驚きました。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

ただまあ景色は…。目の前が病院だったので病院ビューでした。まあこちらはあまり期待してはいけませんね。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

なににしてもこのお部屋の広さですね…。すごい。快適でした。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

机スペースに窓際に机まであります。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

そしてまさかのウェルカムフルーツ。すごいな…。待遇…。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

お茶とお水もついてきます。そしてドリップコーヒーになんとオレオとリッツ!

…いやまあそんな協調するところでもないんですが、こういう心遣いですよね。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

更にさらに!冷蔵庫にはコーラとスプライトとポカリがあって、これもサービスなんですよ!

…いやまあ強調するところではないんですが。でもこういうサービスってなんかすごい得した気持ちになっちゃうんですよね。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

机の上。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

電話まわり。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

電気類は固まってます。あとコンセントは日本のも刺さります。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

別のコンセント。HDMIまでささるとは。

お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お部屋/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

クローゼット。日本人には浴衣やろがい!という台湾スタイル。そのお心遣いがありがたい。

お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

バスルーム。シャワーとトイレとお風呂がバラバラになっているのが嬉しい。

お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

お風呂。なお、奥はロールカーテンになっています。開くと丸見えなので注意。

お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

洗面まわり。

お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT
お風呂/フーロンホテル桃園エアポートアクセスMRT

アメニティはなんとロクシタンですよ!

これが一番マジか…。って思いましたね。ロクシタンかあ…。素晴らしい。

ダイソー/Global Mall 桃園A8
ダイソー/Global Mall 桃園A8

その他、同じビルには「Global Mall 桃園A8」というちょっとしたショッピングモールが入居しています。そこまで大きいわけではないのですが、結構いろいろはいってました。

たとえばダイソーがあったり。

全聯福利中心Pxmart/Global Mall 桃園A8
全聯福利中心Pxmart/Global Mall 桃園A8

あとは台湾でおなじみ全聯福利中心。これはちょっと小さい、日本で言う、まいばすけっとてきな位置づけのお店と思われます。

funbox Toys/Global Mall 桃園A8
funbox Toys/Global Mall 桃園A8

あとはおもちゃ屋さんもあったりしました。

さいごに

ちょっといいお部屋にしたお陰なのかは分かりませんが…。めちゃくちゃ快適に台湾最後の夜を過ごせました。

タクシーも事前にフロントに行っておけば、朝しっかり手配してくれましたし。

あまり現地系のホテルに明るくなかったのですが、フーロンホテル自体が台湾ではしっかりとしたホテルのようです。かなり快適に過ごせたので、チャンスがあれば市街地のほうのホテルにも泊まってみたいなと思うぐらい、良いホテルでした。

総合的には快適過ぎて満足過ぎました。周辺もちょっと下町っぽい感じの場所をぶらぶらできて満足です。

少し距離はありますが、三井アウトレットパーク林口も行ける距離ではありますし、個人的にはここで最後の日を過ごすの、結構おススメです。

皆様のお役に立てれば幸いです。